Raspberry Pi が設計した RP2040 マイクロコントローラ を搭載した、Picoライクな小型開発ボードです。Waveshare+12Waveshare+12Amazon Japan+12
USB‑Aコネクタ を基板上に備えており、ケーブル不要でそのままPCに接続できる「プラグ&プレイ」仕様です。RoboItchi
キャステレート加工(はんだ接合可能なエッジ構造) により、SMD実装や自作のキャリアボードへの組込みにも適しています。Amazon Japan+3
開発環境と使い方
MicroPython や C/C++ SDK に対応。USBドライブとして認識されるので、プログラムを書いたUF2ファイルをドラッグ&ドロップして書き込めます。RoboItchi+4CircuitPython+4Waveshare+4
Raspberry Pi Picoと互換性が高く、対応ライブラリやサンプルはそのまま利用可能です。特に「PIO」やADCなどの機能も同様に利用できます。あろしーど
サイズ・物理情報
基板サイズは 約25.5 × 18 mm 非常にコンパクトで、軽量(約3g)。キャリアボードへの組み込みに適した形状です。RoboItchi
まとめ
RP2040‑One は、USB‑A端子搭載でケーブルレス、SMD実装対応、小型設計という利便性と、RP2040 の性能をそのまま活かせる 構成を兼ね備えたコストパフォーマンスに優れた開発ボードです。電子工作や組込みプロジェクト、学習用途に適しています。
主要スペック
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| CPU | デュアルコア ARM Cortex‑M0+、最大133MHz動作 |
| SRAM | 約 264KB(資料によって246KB表記も) |
| フラッシュ | 4MB(大容量) |
| GPIO | 29 本の多機能GPIO(20本はエッジ端子から、残りははんだ接点) |
| 周辺機能 | SPI x2、I²C x2、UART x2、12-bit ADC x4、PWMチャンネル x16 |
| その他 | 温度センサ、8つのPIO(プログラマブルI/O)ステートマシン、内部浮動小数点ライブラリ、正確なクロック・タイマーなどWaveshare+8Waveshare+8RoboItchi+8RoboItchi |
| 低消費電力 | スリープ/休止モードサポート。USB 1.1 の Host/Device 両モード対応。 |
Waveshare RP2040-One, 4MB Flash MCU Board Based On Raspberry Pi RP2040
SKU: RP2040-One
¥725価格
消費税抜き
